昭和27年頃、馬橋3丁目の青年を集めた「親和会」が結成され、手作りの町内神輿を祭礼で担ぎ、戦争で疲弊した町に活気が戻りました。
神社での相撲大会の様子子供、観衆の多さに驚かされます
手作りの町内神輿?誇らしげですね!